リンク集 | サイトマップ | 当サイトについて |     
  Archives アーカイブス > 東京ヴェルディの記憶 > 東京ヴェルディの記憶2011年
■2011年 原点回帰〜All for VERDY〜
 クラブ最大の危機を脱した東京ヴェルディにとって、このシーズンのスタートは希望に満ちていた。当初の予算に加えて飯田産業のご支援によりマラニョン選手を甲府から期限付きで獲得し、またアポジ選手も加入。柴崎晃成選手の抜けたボランチにはユースから昇格した小林祐希選手がフィット。高木善朗選手も正式にトップチーム入りし、サイドバックには川崎から森勇介選手が10年ぶりに復帰。前年の戦力をほぼ維持し、再び昇格を目指す戦いが始まった。
 しかし第1節を黒星で終えたところで3月11日の東日本大震災が発生、リーグは中断となった。Jリーグクラブも仙台や鹿島、水戸がスタジアムやクラブハウスに大きな被害を受けた。Jリーグは「チカラを一つに -TEAM AS ONE-」を合言葉にチャリティーマッチや復興のための活動を展開。その後、少しずつ落ち着きを取り戻し始め、明るい話題を求め始めた国内の情勢もあり、Jリーグは4月23日に再開された。リーグ再開後も東京ヴェルディはなかなか勝利に恵まれず、初勝利は第11節(日程変更により実際には5試合目)となり相変わらずのスロースターターぶりを見せつけることとなった。
 この年の東京ヴェルディの特徴は大量得点を奪う試合が何試合か見られたことだろう。8月から10月に掛けては7得点が2試合、5得点が1試合、4得点が2試合と攻撃力が爆発する試合が続いた。しかしその一方で1点差で勝ちきることを苦手とし、大量得点ができなかった試合では尽く勝利を逃すことが多く、思うように勝ち点を重ねることができなかった。特に試合の終盤の失点が多く、「試合をまとめる」ということの大切さを痛感したシーズンとなった。
 最終的には前年と同じ5位でフィニッシュとなったが、総得点はリーグトップの69得点を記録。チームのエースへと成長した阿部拓馬選手は得点ランク2位にランクインした。またクラブは、シーズン終了後のJリーグアウォーズで最優秀育成クラブ賞を受賞。育成型クラブとして一つの称号を手に入れることとなった。

ゴール数ランキング
リーグ順位選手名得点数出場試合数出場時間(分)
2阿部 拓馬16332,539
12マラニョン9271,844
-河野 広貴8322,180
-菊岡 拓朗8352,529
5得点以上のみ掲載
出場時間(分)ランキング
チーム内選手名ポジション出場試合数出場時間(分)
1柴崎 貴広GK363,240
2土屋 征夫DF353,140
3佐伯 直哉MF322,824
4小林 祐希MF342,636
5阿部 拓馬FW332,539
上位5選手のみ掲載
特記事項
最優秀育成クラブ賞東京ヴェルディ
ハットトリック平繁 龍一第12節 ギラヴァンツ北九州戦 3得点

選手名
監督 川勝 良一
No. 選手名 出場数 出場時間 得点 前所属
1 土肥 洋一 2 180 - FC東京
2 福田 健介 24 1,599 1 明治大学
3 吉田 正樹 3 179 - 横浜FC
4 期限付加入 アポジ 12 490 - クルゼイロEC
5 佐伯 直哉 32 2,824 - ジェフユナイテッド千葉
6 菅原 智 2 8 - ヴィッセル神戸
7 河野 広貴 32 2,180 8 東京ヴェルディユース
8 昇格 高木 善朗 10 352 1 東京ヴェルディユース
9 期限付加入 平繁 龍一 12 606 4 徳島ヴォルティス
10 菊岡 拓朗 35 2,529 8 水戸ホーリーホック
11 期限付加入 マラニョン 27 1,844 9 ヴァンフォーレ甲府
13 井上 平 10 682 3 法政大学
14 富澤 清太郎 17 1,530 - ベガルタ仙台
15 期限付加入 キム テヨン - - - ファジアーノ岡山
16 飯尾 一慶 25 1,401 4 アビスパ福岡
17 土屋 征夫 35 3,140 3 大宮アルディージャ
18 移籍加入 森 勇介 30 2,482 1 川崎フロンターレ
19 阿部 拓馬 33 2,539 16 法政大学
20 移籍加入 深津 康太 17 1.084 1 FC町田ゼルビア
21 昇格 小林 祐希 34 2,636 2 東京ヴェルディユース
No. 選手名 出場数 出場時間 得点 前所属
22 和田 拓也 20 1,495 - 東京ヴェルディユース
23 高橋 祥平 28 2,314 1 東京ヴェルディユース
24 昇格 キローラン 木鈴 - - - 東京ヴェルディユース
25 平本 一樹 11 454 - 横浜FC
26 柴崎 貴広 36 3,240 - FC東京
27 移籍加入 市川 雅彦 7 165 1 大宮アルディージャ
28 昇格 高野 光司 - - - 東京ヴェルディユース
29 期限付加入 喜山 康平 - - - ファジアーノ岡山
30 新加入 竹中 公基 - - - 成立学園高校
31 昇格 キローラン 菜入 - - - 東京ヴェルディユース
32 2種登録 南 秀仁 - - - 東京ヴェルディユース
33 2種登録 杉本 竜士 1 1 - 東京ヴェルディユース
34 新加入 新井 章太 - - - 国士舘大学
35 2種登録 高木 大輔 - - - 東京ヴェルディユース
36 2種登録 菅嶋 弘希 - - - 東京ヴェルディユース
37 移籍加入 中谷 勇介 16 1,050 1 京都サンガF.C.
38 特別指定 梶川 諒太 3 21 - 関西学院大学
39 移籍加入 秋葉 勇志 - - - アルテ高崎
40 再登録 塗師 亮 - - - 東京ヴェルディジュニアコーチ
41 移籍加入 巻 誠一郎 14 533 3 深圳紅鑽
シーズン中移籍動向
No. 選手名 移籍種別 移籍元 移籍先
8 高木 善朗 完全移籍 FCユトレヒト 2011年6月20日
38 梶川 諒太 特別指定 関西学院大学 2011年7月21日
37 中谷 勇介 移籍加入 京都サンガF.C. 2011年7月22日
39 秋葉 勇志 移籍加入 アルテ高崎 2011年7月22日
40 塗師 亮 再登録 東京ヴェルディジュニアコーチ 2011年7月22日
15 キム テヨン 完全移籍 大田シチズンFC 2011年7月28日
29 喜山 康平 完全移籍 カマタマーレ讃岐 2011年8月10日
41 巻 誠一郎 移籍加入 深圳紅鑽 2011年8月17日

東京ヴェルディ史上初めて白が基調のホームユニが採用された

東京ダービーでは日の丸のコレオグラフィを披露

OB戦には数多くの懐かしい面々が登場

東京ヴェルディサポーター

「上を向いて歩こう」を合唱する東京ヴェルディサポーター

2011年スローガン
2011年シーズン結果
J.LEAGUE Division2天皇杯ヤマザキナビスコカップ
16勝11分11敗 69得点45失点 5位/20クラブ4回戦-
得点失点シュート数被シュート数FKCK警告退場観客者数
総得点1試合平均総失点1試合平均総シュート数1試合平均総被シュート数1試合平均総数1試合平均
東京ヴェルディ691.82451.1844811.7939210.32701218731.9245,710
リーグ平均46.951.2446.951.24418.7511.02418.7511.02603.35183.9566.41.753.306,423
東京ヴェルディ(前年)471.31340.9442511.813569.89700157701.9445,572
リーグ平均(前年)43.951.2243.951.22386.0010.72386.0010.72667.53162.1670.321.954.006,696
日にち曜日開始時間試合名試合結果対戦相手試合会場観客数順位
12月 03日 Sat. 12:30 第38節 2-2 湘南ベルマーレ 味の素スタジアム 3,929 5位
11月 27日 Sun. 16:30 第37節 2-1 ギラヴァンツ北九州 北九州市立本城陸上競技場 7,080 5位
20日 Sun. 16:00 第36節 1-0 ジェフユナイテッド千葉 味の素スタジアム 11,641 6位
16日 Wed. 19:00 天皇杯3回戦 1-2 浦和レッズ 埼玉スタジアム2002 7,427 -
12日 Sat. 16:00 第35節 0-1 京都サンガF.C. 京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場 12,287 7位
06日 Sun. 16:00 第34節 2-1 コンサドーレ札幌 味の素スタジアム 5,425 5位
10月 30日 Sun. 13:00 第33節 1-1 FC東京 味の素スタジアム 35,911 7位
26日 Wed. 19:00 第07節 4-2 栃木SC 栃木県グリーンスタジアム 3,839 6位
22日 Sat. 17:00 第32節 1-2 カターレ富山 味の素スタジアム 3,455 7位
19日 Wed. 19:00 第06節 1-0 徳島ヴォルティス 国立競技場 3,305 7位
16日 Sun. 13:00 第31節 1-1 水戸ホーリーホック ケーズデンキスタジアム水戸 3,947 8位
10日 Mon. 13:00 天皇杯2回戦 7-1 V・ファーレン長崎 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場 2,701 -
01日 Sat. 16:00 第30節 0-0 栃木SC 味の素スタジアム 4,311 7位
9月 24日 Sat. 13:00 第29節 1-0 ガイナーレ鳥取 とりぎんバードスタジアム 3,206 7位
21日 Wed. 19:00 第05節 2-4 コンサドーレ札幌 札幌ドーム 11,368 7位
18日 Sun. 18:00 第28節 7-2 横浜FC 国立競技場 9,958 7位
11日 Sun. 19:00 第27節 0-0 ザスパ草津 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 3,382 8位
04日 Sun. 19:00 第04節 1-1 ジェフユナイテッド千葉 フクダ電子アリーナ 8,826 8位
8月 27日 Sat. 18:00 第26節 5-2 ロアッソ熊本 国立競技場 4,602 8位
21日 Sun. 18:00 第25節 0-2 サガン鳥栖 味の素スタジアム 4,275 8位
14日 Sun. 19:00 第24節 4-0 ファジアーノ岡山 kankoスタジアム 10,490 8位
06日 Sat. 18:00 第03節 1-1 京都サンガF.C. 味の素スタジアム 3,007 9位
7月 31日 Sun. 18:00 第23節 1-2 大分トリニータ 味の素スタジアム 3,273 9位
24日 Sun. 18:30 第22節 1-2 愛媛FC ニンジニアスタジアム 7,634 8位
16日 Sat. 18:30 第21節 2-2 徳島ヴォルティス 鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム 5,234 6位
09日 Sat. 18:00 第20節 3-0 FC岐阜 味の素スタジアム 3,296 6位
02日 Sat. 19:00 第19節 3-1 湘南ベルマーレ 平塚競技場 6,336 7位
6月 29日 Wed. 19:00 第02節 3-2 水戸ホーリーホック 味の素スタジアム 2,164 9位
25日 Sat. 18:00 第18節 4-0 ファジアーノ岡山 味の素スタジアム 2,846 13位
19日 Sun. 18:00 第17節 5-1 カターレ富山 富山県総合運動公園陸上競技場 2,695 14位
12日 Sun. 16:00 第16節 1-3 ザスパ草津 味の素スタジアム 4,199 16位
04日 Sat. 15:00 第15節 1-2 横浜FC ニッパツ三ツ沢球技場 4,442 15位
5月 29日 Sun. 16:00 第14節 0-0 ガイナーレ鳥取 国立競技場 2,322 12位
22日 Sun. 13:00 第13節 0-0 大分トリニータ 大分銀行ドーム 7,817 13位
14日 Sat. 14:00 第12節 4-0 ギラヴァンツ北九州 味の素スタジアム 3,126 12位
08日 Sun. 19:00 第11節 3-1 FC岐阜 岐阜メモリアルセンター長良川競技場 3,083 16位
04日 Wed. 15:00 第10節 0-0 FC東京 味の素スタジアム 28,832 16位
4月 30日 Sat. 13:00 第09節 1-3 サガン鳥栖 ベストアメニティスタジアム 5,481 20位
24日 Sun. 13:00 第08節 1-2 愛媛FC 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場 4,516 15位
3月 06日 Sun. 15:00 第01節 0-1 ロアッソ熊本 熊本県民総合運動公園陸上競技場 6,611 14位

クラブ財政状態・経営成績
2011年度(参考)2010年度
(単位:百万円)(単位:百万円)
東京ヴェルディ(J2)J2平均東京ヴェルディ(J2)J2平均
■経営成績 ■経営成績
広告料収入522484 広告料収入279455
入場料収入182165 入場料収入121168
Jリーグ配分金8998 Jリーグ配分金104107
アカデミー関連収入8560 その他214197
その他197214
営業収入1,0751,021 営業収入718926
チーム人件費300433 選手・チームスタッフ人件費※347429
試合関連経費14189 事業費(人件費除く)545328
トップチーム運営経費256120
アカデミー運営経費3840
女子チーム運営経費194
販売費および一般管理費315330 一般管理費189213
営業費用1,0691,017 営業費用1,081970
営業利益65 営業利益▲363▲44
営業外収益012
営業外費用06
経常利益611 経常利益▲364▲35
特別利益011
特別損失023
税引前当期純利益61
法人税及び住民税08
当期純利益6▲9 当期純利益▲363▲38
■財政状態 ■財政状態
流動資産188
固定資産27
資産の部 合計215 総資産488
流動負債196
固定負債12
負債の部 合計208 総負債486
資本金242 資本金242
資本準備金等203
繰越利益剰余金▲438 繰越利益剰余金▲443
※上記数値はクラブ運営法人単体の数値であるため、アカデミー(育成・普及)事業を、クラブ運営法人と直接関係のあるNPO法人や一般社団法人に移管している場合には、アカデミー関連収入および費用が上記数値に含まれないことがある

管理人注:東京ヴェルディにおいては、ユース・ジュニアユース・ジュニアは東京ヴェルディ1969フットボール株式会社によって運営され、サッカースクールおよび各地の支部は一般社団法人東京グリーンスポーツリンクによって運営されている。
※含まれる項目
・監督・コーチ及び他のチームスタッフ人件費(下部組織を含む)
・選手人件費(報酬の他、支度金、移籍金償却費を含む)
  Archives アーカイブス > 東京ヴェルディの記憶 > 東京ヴェルディの記憶2011年